地盤の判断
地盤調査では 1)事前調査 2)現地踏査 3)原位置試験(SWS)試験 4)土質試験が行われます。
上記の結果を踏まえて地盤を総合的に判断します。
- 地盤判断は、地形、土質、状態、履歴、建物位置、地盤調査結果を総合的に判断する必要があります。
- 建築基準法や告示、小規模建築物設計指針に準拠して、判断する必要があります。
- 周辺構造物の異常や、盛土の状況は不同沈下防止対策のうえでは、重要な要素です。
- 地盤解析は、土のサンプリングによる土質や土質定数の情報が多いほど正確な解析が可能となります。
特徴
- トラバースでは、地盤解析に必要な経験・知識を有した専門技術者が公正な地盤解析を行ないます。
- 地盤解析に必要な現地の情報は、地盤解析同様に経験、知識が必要です。トラバースでは、地盤解析に必要な調査ができる技術者が展開しています。
軟弱地盤対策
建物を建てる現地地盤だけでは、地盤品質が確保できない場合には、地盤補強を行ない不同沈下に対する地盤対策とします。地盤補強には適切な設計と施工監理が必要となります。
- 地盤補強方法は、地盤にあわせた工法が必要です。全ての工法に、適正な有効範囲があります。
- 地盤補強の性能確保は、施工方法や施工管理に左右されるため、充分な配慮が必要です。
- セメント系固化材で地盤を補強する場合は入念な土質確認と強度確認をする必要があります。
- 杭状地盤補強のなかで、小口径鋼管工法を採用する場合は先端部の地盤強度の確認と確実な施工ができる配慮が必要です。
特長
- トラバースでは、一般の地盤補強工法にノウハウを投入して、第三者機関による性能確認をした工法をご提供しています。施工方法や管理方法における信頼感にお応えします。
- トラバースの地盤補強工事に用いる装置は、施工管理や確実施工、環境に配慮した施工を実現します。